![](https://glamorous-love.net/wp-content/uploads/2020/09/2.png)
・尊敬できないまま付き合い続ける?
・別れた方がいい?
そんな今の彼氏に対して思い悩んでいる方が自分なりの答えが見つかる記事になっています。
私にとって、彼氏の第一条件は「尊敬できる人」でした。
恋愛関係においてもお互いが尊敬し、高め合える関係が良かったからです。
しかし段々と尊敬できる点がなくなっていき、このまま結婚するべきか心底悩みました。
結論を言えば、結婚を選びました
この経験から、尊敬できなくても結婚して幸せな理由を紹介していきます。
この記事の内容は4つ
- 彼氏を尊敬できないのはどんな時か
- 恋愛に尊敬は必要か?
- 尊敬できない時の解決法
この記事を読み終わることで、自分の恋愛にとって相手を尊敬することは本当に必要かがわかる記事になっています。
Contents
1. 彼氏を尊敬できないのはどんな時か
1-1 仕事への姿勢がよくない
女性は男性が仕事に対して真摯に取り組む姿勢を尊敬し、恋に落ちるケースが多いといいます。
かくいう私もそうでした。
仕事を、ただお金を稼ぐ手段としてではなく、自分が仕事を通して社会にどんな影響を与えたいかを熱く語り、プライドを持って取り組む姿に私は尊敬していました。
それが知らない間に恋に変わっていました。
仕事への姿勢を尊敬していたのに、適当に仕事をするようになったり、自分の仕事にプライドを持たなくなってしまった彼氏の姿を見た時に、尊敬できなくなりました。
1-2 目標がない
彼氏と将来の話をしたときに仕事やプライベートにおいて、目標がないと分かると尊敬できないと感じます。
目標に向かって努力する姿に女性は惹かれるものです。
目標がなければ、計画的に行動出来ません。
計画的に行動できないということは、その日暮らしの毎日を過ごしているということになります。
相手との結婚を考えたときに、仕事に目標がなく、その日暮らしの男性だと、収入面で大きな不安を抱きます。さらには、子供を産むといったライフプランも将来のプランに含まれていないことを悲しく思うのです。
1-3 友人や家族の接し方が悪い
友人や家族への接し方が悪い彼氏の姿を見ると尊敬出来ないと感じるでしょう。
友人と遊ぶ約束をする彼氏が、いつも友人側の都合でスケジュールを組まれることや、理由もなくドタキャンされる姿を見るとき、私は尊敬できないと感じていました。
家族への接し方についても、あまりに淡白だったり、横暴な態度を見ると尊敬できないと感じるかもしれません。
1-4 マナーや常識がない
これは人によってマナーや常識と考える点が異なるので一概には言えませんが、
自分の中でマナーだと思っていることを彼氏が守れないと気付いたときに尊敬できないと感じます。
例えば私の場合ですが、ごちそうになったときに例えその食事が不味かったとしても「美味しかった」と社交辞令を言うのがマナーかと思っているのですが、素直に「不味かったです。」と答える彼氏を見て、なんてマナーがないのだろう、と驚くと同時に尊敬できないと感じました。
2. 恋愛に尊敬は必要か
恋愛に尊敬は必要でしょうか。
私は、自分の経験を踏まえると
「必要ない」と思います。
恋するときに、尊敬を必要とする人はいると思います。
尊敬できないと恋愛対象に見られないと言う人です。
しかし、一度恋人関係になったら必要ないのではと思います。
理由は2つあります。
2-1 尊敬は理性でするもの、恋愛は本能でするもの
はじめはお互いのことをよく知らないため、尊敬できる点が相手へのポジティブな感情の多くを占めるでしょう。
しかし、付き合いを重ねていくうちに様々なことを知り、尊敬できるというよりも、
好きという感情や安心できることがあなたの感情の多くを占めるようになります。
すると相対的に尊敬の重要度が下がっていきます。
尊敬は理性でするものですが、好きという恋愛感情は本能なので尊敬心が勝つことはまずないです。
2-2 尊敬するところは変化する
相手に対して尊敬するところは変化します。
私はこの影響が大きいと思います。
人を尊敬するときに、
自分が出来ないことを出来る人や、
自分が苦手なことを出来る人
に対して、尊敬するのではないでしょうか?
「すごいなあ。」
「自分は出来ていないから、見習いたいなあ。」
こういう気持ちから尊敬は派生すると考えるからです。
しかし、人間は日々変化する生き物です。
また、身近な人に大きく影響を受けるものです。
1年前に苦手だったことも、彼氏の影響を受けて苦手ではなくなっているかもしれません。
そうなると、尊敬していたところが自分でも出来るようになります。
すると相手への尊敬心というのが薄れていきます。
あなたが成長した証拠なので、それでいいと思うのです。
![](https://glamorous-love.net/wp-content/uploads/2020/06/9.png)
私は、もともと人見知りだったので、初対面の人と会うようなイベントは避けてきました。
しかし、彼氏がいろんなイベントや交流会に参加するような人だったので、尊敬していました。
その影響からか、自分もちょっとずつイベントに参加する機会を作るようにしました。
そのおかげで、今では初対面の人でもドギマギすることなく接する事が出来るようになりました。
自分も社交性を身につけた今、彼氏の社交性について尊敬することはありません。
しかし、それは悪いことではなく自分が成長したこととして捉えています。
では、尊敬する点が無くなったなら別れを考えないのか?
私は付き合い続けるという道を選びました。
尊敬しあえる関係を続けたいならばそういう選択肢もあり得るでしょう。
しかし、それだとまるで仕事のようではないですか?
確かに、仕事は尊敬出来る人が近くにいるほど成長スピードが早くなると言います。
恋愛において、成長しあう必要性はありますか?
成長した先に何を求めるのですか?
この質問に強く答えられるならば、愛情や安心よりも尊敬という感情が重要な人だと思うので、
尊敬出来なくなった彼氏とは別れるべきでしょう。
3. 尊敬できない時の解決法
3-1 自分にとって大事な価値観を考える
自分にとって恋人や結婚相手に望むものは何ですか?
そして今の恋人に満足しているところはどこですか?
ドキドキすることですか?
安心感を与えてくれることですか?
とびきり優しいところですか?
それに対して尊敬できないと思ったことは自分の中で、どれほど重要ですか?
この質問の答えを真剣に考えてみてください。
あなたの恋愛や結婚に対して、最も大事にしている価値観が分かると思います。
私は、恋人に対して安心感がある事を最も重要視していると、分かりました。
その安心感に対して、尊敬できない点がどれほどマイナスなのかを考えたときに、
彼氏の仕事に対する姿勢が悪いこと
目標がきちんと定められていないこと
これらは世間体が悪いから尊敬できないと批判しているのであって、
恋愛に対するマイナスは安心感と比べると小さい、ということが分かりました。
このように考えたからこそ、尊敬できないことがあっても気にしなくなりました。
3-2 相手のすごいところを1つ見つける
相手のすごいところを一つでいいので見つけてみてください。
どんなに小さいことでも構いません。
朝早く起きる事ができる
嘘をつかない
人の悪口を言わない
今のあなたが彼氏に対してすごいと思うところは、1つならば見つかるはずです。
それは、今のあなたにとって出来ていない事や足りていない事だと思います。
尊敬という強い言葉に値するものが彼氏になくても、
この小さな「すごいところ」を見つけ続ける事ができれば、相手を見下す事なく付き合う事が出来ると思います。
3-3 尊敬できないことを伝える
尊敬できないという事を悩んでいるならば、思い切って相手に伝えてみてください。
あなたの仕事の熱意がないところが尊敬できない。
あなたの友人への接し方が尊敬できない。
こんな風に伝えればおそらく喧嘩になるでしょう。
相手は怒り、自分に対して不満や尊敬出来ないところを言ってくるかもしれません。
しかし、それを受け入れてみて下さい。
あなたが相手を尊敬出来ないと思っているならば、
相手もあなたに対して思うところはあるはずです。
自分視点でなく、彼氏視点で自分をみてみることで気付く事があると思います。
![](https://glamorous-love.net/wp-content/uploads/2020/06/9.png)
すると、相手も私に対して尊敬出来ないところが多々あったようで
話し合ういい機会になりました。
3-4 星の王子さまを読んでみる
これは、夜寝る前にそっと読んでみることをオススメしたいです。
児童書なので、小さい頃に読んだことがある人は多いと思います。
しかし、彼氏との関係性に悩んでいる今だからこそ読んでみると得られるものがあると思います。
お話の中で、王子さまがバラの花について話すシーンがあります。
王子さまが育てたバラの花は、他の多くのバラの花と比べてなぜ大事なのか。
それは、自分がそのバラの花と沢山の時間を共にして、様々な行為をしてあげたからだと気付きます。
これは、恋人同士を比喩しているものだと思います。
自分の彼氏は他の男性と比べて、尊敬出来ないところもかっこ悪いところも沢山あります。
しかし、彼氏が自分にとって大切だと思えるのは多くの時間を彼氏と過ごし、自分が彼氏に対して労力を惜しまずに接してきたからだということです。
真剣に向き合ってきたからこそ、この人がいいと言えるわけです。
参考
「星の王子さま」で検索すると概要が出てきますが、
ぜひもう一度本書で読むことをオススメします。
子供の頃に気付かなかった、キラキラした言葉の表現に、悩んでいる気持ちがそっとほぐれていきます。
4. まとめ
以上が彼氏が尊敬出来ないと悩む理由とその解決法でした。
世の中の多くの人が、恋愛には尊敬が必要だと言いますが、私はそうは思いません。
尊敬していない彼氏と結婚しましたが、毎日幸せに暮らしています。
尊敬していないいうのは、実は完全にフラットな関係で良いものだと思っています。
今の彼氏との関係性について思い悩んでいる方の参考になれば嬉しいです。
![](https://glamorous-love.net/wp-content/uploads/2020/06/9.png)
好評のTwitterDM相談、引き続き受け付けてます。